〜『考える』という備え〜
ぼうさいカフェvol.6
開催しましたー
小学生、大学生〜30代の若いメンバーで、これまでで一番平均年齢が低い参加でした。
今回のゲーム
▽避難行動訓練EVAGの説明
▽なまずの学校
▽ぼうさいダズン(火災編)
うちの子どもも先日参加した時が楽しかったみたいで、今回も参加。
『なまずの学校』は、小1の娘は私と一緒に、小3の息子は1人でできました◎
『ぼうさいダズン』は小3息子と私がチームで。(娘はやりたーいと言いながら見学)
火災時の対応も振り返ることができて、
自宅に足りないものを親子で確認できました。
息子が天ぷら油の火災の時、水をかけたら良いと思ってたらしく、間違った認識に気づけてよかったですー
(毎回私が楽しんでる&学んでる感ありますw w)
参加いただいた方からの感想では、
・固い感じかと思ったけど、雰囲気が良かった
・楽しく学べた
・災害時は行政や自衛隊等の専門家にお任せなのかと思っていたが、自分たちにできることがたくさんあると気づいて、被害を小さくすることができると分かった
との意見が。
どれも嬉しい感想だったけど、
最後の感想が、防災カフェで目指しているところでなんだかジーンとしてしまいました。
そして、この文章の一番最初に書いた
〜『考える』という備え〜
も感想から出たもので、納得してしまいました。
6月からの出水期に向けて、引き続き続けて行きたいという想いを新たにしました!
これまで来てくださった方も、まだ来たことがない方、気になってる方、是非来てください